診療案内

胃腸科

胃腸科

消化器病を専門として診察を行ってきた経験を生かし、問診・触視診・聴診を行い、必要に応じてレントゲン・内視鏡・エコーなどの機器を用いて診断します。

薬による治療だけでなく、生活全般の指導を致します。

  • 胃腸全般(急性・慢性胃炎、機能性胃腸症、胃・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎炎症性腸疾患、大腸憩室炎、虫垂炎、ヘリコバクター・ピロリ菌除菌治療)
  • 肛門疾患
  • 肝臓・胆嚢・膵臓疾患

内科

内科全般の幅広い医療

内科

内科全般について、例えば風邪や生活習慣病(高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、動脈硬化症)など、適切な診断・治療・アドバイスを致します。

様々な疾患の原因・診断・治療の十分な説明はもちろんのこと、皆様の体質や生活習慣等をふまえ、より健康的な暮らしができるようお手伝いさせていただきます。

病気のことだけでなく、健康上の些細な心配事でも遠慮なくお尋ねください。詳しい説明と誠意を持った対応をさせていただきます。皆様方に安心して信頼される“かかりつけ医”を目指し、地域に根付いた医療に貢献していきたいと考えています。

保険適用の場合 保険適用の場合 自費の場合
1割 → 110円 3割 → 340円 1,100円
別途 初再診(保険適用)がかかります。

外科

外科

  • ケガ、ヤケドの急性期処置。また、慢性期の自己処置を指導します。
  • 褥創(床ずれ)処置の指導。

糖尿病内科

糖尿病内科

糖尿病患者さんの数は年々増えています。糖尿病により血糖値が高い状態が続くと、徐々に血管が硬くなり、将来的に狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などの合併症を起こすことがあります。また腎臓や網膜にダメージが出ると透析になったり失明するリスクがあります。このような合併症が起こると、命の危険があるだけでなく生活の質が著しく下がってしまいます。糖尿病のゴールは単に血糖値を下げることではなく、生涯にわたりこのような合併症が起きないようにすることです。糖尿病と診断されても、適切な血糖値を維持できれば健常な人と同じように生活することができます。健診で血糖値が高いと指摘されたまま放置してしまうと、時間が経ってから血糖値を下げても体の中で合併症が進んでしまいます。指摘された時点で早めに介入することが大切です。
またすでに合併症がある患者さんも、合併症の再発や他の合併症を予防するためにも、血糖値を適切にコントロールすることが大切です。最近は糖尿病の分野で新しい薬が出て、治療の選択肢が増えています。患者さん一人ひとりの血糖の目標値は違います。 それぞれの患者さんの生活や病態に合わせて治療法を選択し、健康寿命を伸ばせるようお手伝いをさせていただきたいと思います。
なお当院では設備の面から、現在インスリンポンプ(CSII)やセンサー付ポンプ療法(SAP)には対応していません。

Contact お問合わせ

Reservation ご予約